Jun 10, 2022 1:18 pm
そう、リサーチです。
「リサーチについて語らざるものはりBUYMAについて語るべからず」
というくらいリサーチ力のない方はBUYMAでは稼いでいけません。
という方、安心してください。
リサーチ力はBUYMAを始めたての頃はみんな「0(ゼロ)」
ポケモンで表すなら、マサラタウンを出た後にレベル2のポッポを捕まえてるような状況。
BUYMAを始めたときには、みんなリサーチ力は備わっていません。
自分で磨いて、自己成長させていくものです。
こんなことをいうと、
「じゃあなんでこんな記事を書いてるんだよ」
と怒られますね(笑)
「この商品、売れるよ!」というのは簡単なのです。
BUYMAでは、
これも
これも
これも、
全部売れています。
これは事実ですが、あくまでも「BUYMAの中で売れている」訳であって、
「あなたが間違いなく販売することができる商品」
という訳ではありません。
ブランドの定番人気商品というのは、大抵の場合
すでにたくさんのライバルが出品しています。
50人のライバルがいるとすれば、その中に3人ほどヒエラルキーのトップがいて、そのパーソナルショッパーが90%以上のシェアを獲得しています。だから残り47人は売れません。まぐれで1つくらい売れるかも知れませんが、勝ち目のない戦いです。
ヴィトンのオンザゴー、セリーヌのカバス、ロエベのラゲッジ、バレンシアガのエブリデイなどブランドの人気モデルはいくつもありますが、これをお伝えしたところで再現性がないわけなんですよ。
だから
と私は口を酸っぱくして伝えています。
まずはBUYMAの中をみて、どんなものが売れているかを知ること。
そして、売れているショッパーをモデリングして、ライバルの売り方を自分のものにすること。
それがファーストステップです。
をすると、何が身につくのかというと、
「売れている商品の見つけ方」
「上手なお問い合せ対応のしかた」
「売れる商品ページの作り方」
「ライバルとの差別化の仕方」
モデリングから得られることは山のようにあります。
たまにモデリングと聞いてTTPする人がいます。
「徹底的にその人のアカウントをパクる」
これは最悪ですね。。。
その人と全く同じ商品を出品して、商品コメントの内容も同じ。画像も似たような感じ。
脳死でパクるだけなので、自分の力にもならないし、売れないし、パクった相手は当然気づくので通報されて、最悪アカウントを止められます。
絶対にやらないでくださいね。
モデリングについてはこちらにもう少し具体的に書いてます
https://buyma-business.com/pickup/189/
初歩的な方法として「モデリング」をお伝えしましたが、
中級者はメディアなどの情報を使ってBUYMAの出品をするということも試しています。
簡単にいうと、
「まだBUYMAじゃ全く売れていないんだけど、これから売れる商品を出品する」
ということです。
「何を言ってるかさっぱりわかんない!」
という方は、やっぱりまずはモデリングからですね。
売れる商品を見つけたいならまずは、BUYMAというサイトを人に語れることができるくらいに
毎日にらめっこして研究です。
最後にヒント
「あなたが売ることができる商品を見つけるなら"穴場"を狙いましょう」
11月15日〜11月21日 イタリアへ渡りました。 ここ数年で家族とハワイやグアムへは行きましたが、 仕事で初の海外渡航。 BUYMAの仕事で海外に行 …
2022年9月にスタートしたBuyers’ Lounge。 スタートしてから1年が経過し、 ✅月収100万達成者2名 ✅月収50万達成者1名 ✅月収3 …
忘れもしません。 あれは2018年の7月下旬。 会社に勤めながら、BUYMAを2018年5月に副業でスタートしました。 アカウント登録後、すぐ …
4月に入りすぐのことです。Bラン内で「また著作権のメールが届きました!」 という話題が上がりました。 あなたの元には届いたでしょうか? 全てのショッパ …